First婚活応援ブログ BLOG
成婚しやすい職業ランキング【男性編】
こんにちは!
代表カウンセラーの宇野です。
今日は、日本結婚相談所連盟(IBJ)より報告がありました【2019年度成婚白書】より成婚しやすい職業ランキングをご紹介したいと思います。まずは男性版!!
まずは、そもそも「成婚白書」って何??ってなりますよね。
成婚白書とは、日本結婚相談所連盟の運営会社の㈱IBJが1年間でご成婚された方々の各データを分析した統計データのことです。
2019年度は110ページあります!すごい!
貴重なデータだと思います。
IBJのホームページにすべて掲載してありますので、ご興味のある方はぜひ見てみてください。
今回はその一部で、2019年度の「成婚しやすい職業」をご紹介します。
※2019年度成婚白書は成婚者6,984名
「成婚しやすさ」とは活動会員数における当該分類の比率を分母、 成婚者における当該分類の比率を分子として表したものです(100%が平均)
男性版は・・・
① 航空業界関連職 318.16%
② 弁護士 230.24%
③ 公認会計士 224.98%
④ クリエイター・マスコミ系 178.96%
⑤ 各種コンサルタント 173.48%
女性からすると、憧れる職業ですね。
余談ですが、私は偶然にも①②の男性と結婚した友人たちがいるのですが、結婚報告を受けたとき「おぉ~!!」となんとく私までテンションが上がったのを覚えています(^^;)ミーハーデス
航空業界関連職の男性はダントツの300%超え!
平均が100%なので3倍はすごい!
人気職業でもありますからお見合いが成立しやすいのは有利かもしれませんが、「お見合いが組める=成婚しやすい」ということではないと思います。
時には山あり谷ありの「お相手探し → お見合い → 仮交際 → 真剣交際 → プロポーズ → 成婚」の各ステップを真面目にコツコツと進まれている方が多いのではないかと思います。
あなたと同じご職業・業界はどうだったでしょうか??
ご参考になれば嬉しいです。
よく読まれている記事
-
40代前半女性 ご成婚レポート20/01/2022
-
20代後半男性 ご成婚レポート♡15/12/2022
-
仮交際中、会う頻度はどれくらい?06/11/2019
-
オタクな人ほど重宝される時代に!07/11/2019
-
気をつけよう!お見合い7つのNG発言20/12/2019
-
30代前半女性 ご成婚レポート05/06/2022
-
ファーストコールの目的は?これさえ押さえれば大丈夫な3つのポ…09/12/2019
-
3回目のデートで男性がフラれる理由23/12/2022
-
30代 理系男性の入会ラッシュ!!03/04/2022
-
突然の交際終了!初デート後なぜフラれた!?【女性Ver.】28/12/2021