First婚活応援ブログ BLOG

【あなたは大丈夫?】成婚を遠ざける口癖集!

【あなたは大丈夫?】成婚を遠ざける口癖集!

2025.02.21

こんにちは!

大阪市中央区谷町の結婚相談所First 代表の宇野です。

 

『婚活を頑張っているのに、なぜかうまくいかない……。』

もしかすると、何気なく使っている【言葉】が成婚を遠ざけているかもしれません。

今回は、婚活中に注意したい口癖を紹介します。

 

① 「いい人がいない」

「いい人がいない…」と一度は口にしたことがある方も多いかもしれません。
ただ、婚活をスタートしてコレを言っているのは、とても危険です。

なぜなら、あなたが思う「いい人」も「いい人」を探しています。
受け身にならず、自分からいい人を見つけに行きましょう!

宇野 彩
行動あるのみ!

また、本当に「いい人」がいないのではなく、理想が高くなりすぎていないか、一度振り返ってみましょう。

 

②「~してくれない」

「もっと連絡をくれない」「リードしてくれない」など、相手にばかり期待していませんか?
理想の関係を築くには、自分から働きかけることも大切です。

宇野 彩
男性にリード力を求める女性は多いですし、私も気持ちはとっても分かるのですが、婚活現場では自らの力で前へ進んでいこうとする女性のほうが成婚に近いです。

 

③「イメージと違う」

時には、相手がプロフィールや写真の印象と違うと感じることもあるかもしれません。
でも、そのイメージは自分が勝手にイメージしたものではありませんか?

また、最初の印象だけで判断してしまうのはもったいない!
実際にじっくり話してみることで、新しい魅力が見つかるかもしれません。

 

④「だって・でも」

「でも、忙しいし…」「だって、相手が…」と否定的な言葉が多いと、前向きな行動を阻んでしまいます。
婚活においては、ポジティブな気持ちを大切にすることが成功のカギです。

宇野 彩
パートナー選びの決め手は、「居心地の良さ」になる事が多い!だから、いつも否定的な言い方をする人と一緒にいるのはつらいかも・・・。

 


まとめ

言葉には力があります。

何気ない口癖を見直すことで、婚活の進み方が変わるかもしれません。
ポジティブな言葉を意識して、素敵なご縁を引き寄せましょう!

お問い合わせ

  • 無料カウンセリング予約
  • LINEから問い合わせる
  • メールから問い合わせる
  • お電話から問い合わせる